見出し画像

【学校長ブログ】11月になりました

11月3日に、中1の長崎研修旅行、高2の修学旅行が終わりました。
私は高2と一緒に3泊4日を過ごしましたが、”生徒たちがやさしいな~”と思う場面がたくさんあり嬉しく思いました。

あるお寺で
「どちらの学校ですか」   「鹿児島のミッションスクールです」
「女子高ですか?」     「はい」
「素敵なお嬢さんたちですね」「ありがとうございます」
                   ・・・ニンマリ・・・
同日に長崎から帰った中1を迎えに中央駅に行きました。「ただいま」とニコニコ笑顔で帰ってきました。ほっとしました。中1も高2もおかげさまで、良い旅行だったと思います。有難うございます。お世話になりました。

旅先で色づき始めた紅葉やイチョウの葉から季節の変化を感じました。
さわやかな秋晴れの今日は、のんびりと机上の様々な読み物に目を通して過ごしています。いくつかの部が活動していますが、授業のない今日は静かな一日です。

10月末に実施された練成会の感想を紹介します。
●ニンニクを植えました。ニンニクのおいしい料理方法や雑談をしながらみんなでワイワイ。
●清拭縫いでは、これを使うお年寄りのために、できるだけ柔らかくなるように一針一針丁寧に縫いました。
●作業が終わってあたりを見渡すと畝ができ、種や苗が植えられ、すがすがしい気持ちになりました。
●江角先生は畑作業を通して「いのちの大切さ」「協力し合うことの大切さ」を学んでほしかったのではないかと思いました。その後の清拭縫いでは、無言で心を込めて縫うことができました。この作業で江角先生は「誰かのために奉仕する心」を育てたいと考えたのかもしれないと思いました。この練成会で私は、誰かのために働くことの大切さに気付くことができました。
●錬成会全体で言葉が気持ちを変えるのだということを実感しました。プラスの言葉を使うとマイナスの気持ちもプラスに向かっていきます。
 
11月になりました。月訓は「勤勉」です。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!