マガジンのカバー画像

学校ブログ

334
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

SDGSを考える~高校2年生家庭科~

高校2年生本科コースでは調理実習を行いました。 SDGsを考えて調理することをテーマに鹿児島の特産物であるさつまいもをつかったスイーツを作りました。 グループごとにアイデアを出し合い、美味しいスイーツが作れました。

令和5年度鹿児島市英語スキット・弁論大会 最優秀賞/奨励賞

10月25日(水)に中央公民館で行われた令和5年度鹿児島市英語スキット大会に中学2年生の尾林華さんと濵田莉子さんが出場し、最優秀賞を頂くことができました。寸暇を惜しんで練習してきましたので、喜びも大きいと思います。当日の朝まで「ここを変えてみよう」といった指導にも素直に受け入れ、すぐに順応しました。 尾林さん、濵田さん、おめでとうございます!来年の「鹿児島市青少年の翼事業~海外ホームステイプログラム」の一次審査権も獲得でき、二重の喜びです。 また、3年生の弁論大会の部では野

中2サンタへのお手紙 ~探究~

中2の英語の授業で “Let’s write a letter to Santa.” という課題に取り組みました。 3~4人の各班で「お返事をくれる世界のサンタクロース」を探し、切手はいくらかかるのか、いつまでに投函したら返事がもらえるのか、英語の手紙や封筒はどのように書くのか、自分たちで調べました。そして返事が来るのにわくわくしながら、思い思いの文章を書いていました。 さて、何人の生徒が返事を頂けるのでしょうか。楽しみです。

R5 中学3年 錬成会

秋空の下、中学3年生の錬成会がありました。 午前中は、桜島が見える校内の畑でトマトの収穫と畑作りをしました。 実は、家屋があったところの跡地で野菜を作っているため、「畑」作りから始めなければなりません。固い土を掘り起こし、土をふるいにかけて石を取り除き、肥料を加えて畑を作っていきます。結構重労働ですが、生徒たちはみんなで協力して楽しそうに作業をしていました。 その後、「清拭縫い」をしました。 この「清拭」は老人ホームで身体を拭くなどのために使っていただく為に作る特別なタオ

ニュージーランド英語研修~高校2年生英語コース~

10月26日(木)ダーフィールド出発の日。朝から天気は大荒れ。強風に雨も降り出し生徒の涙のよう…しかしバスが出る頃は大きな虹が現れ生徒を見送ってくれました。 国内線でオークランドに渡り博物館の見学。この研修が始まった10年以上前からガイドをしてくださっているジュンコさんの解説付きの博物館巡りでニュージーランドの歴史やマオリ文化、戦争と平和について学びました。 スカイタワーに登りオークランドの町を眺め、夕食は中華をいただきました。

ニュージーランド英語研修~高校2年生英語コース~

10月24日(火) 週末の三連休はホストファミリーと楽しく過ごして久しぶりにクラスメイトと再会。 今日はニュージーランドで唯一フランスの雰囲気の港町アカロアに行きました。 火山の火口にできた湾内をクルージング。世界最小のイルカや地学の授業で習った素晴らしい風景を見ました。そしてランチは恒例のフィッシュ&チップス! 思い出いっぱい、お腹もいっぱいの1日でした。 10月25日(水) とうとうダーフィールド高校最後の日。 バディと受ける授業も最後となり、ランチはみんなで集ま

カナダターム留学レポート⑤

四週目のカナダ生活では約一ヶ月経過したこともあってみんな生活に慣れており、積極的にアクティビティに参加していました。 私はレーザータグ、タピオカ店のアクティビティに参加しました。ケロウナにもタピオカ店があったことに驚きましたが美味しくて満足しました。 レーザータグでは体を動かしたのでケロウナに来てあまり体を動かしていない私にはいい運動になりました。 今週は、ホストファミリーと一緒にバレーボール観戦に行きました。日本では生のバレーボール観戦を見たことがなかったのでい

ニュージーランド英語研修③~高校2年生英語コース~

10月19日(木)マオリ文化について学びました。 現在ニュージーランドの学校ではマオリについての教育が進んでおり、ほとんどの学校でマオリ語やマオリ文化を学びます。ダーフィールド高校でもマオリの授業があり、その授業をとっている生徒がTaweraという歌を教えに来てくれました。その他現在進行形や人称についても学びました。また、harakekeというニュージーランド亜麻の織物についても学び、花やブレスレット作りにチャレンジしました。 10月20日(木)午前中はバディとの授業

ニュージーランド英語研修②~高校2年生英語コース~

10月17日(火)クライストチャーチ観光。車窓からクライストチャーチの街並みを見ながら2011年の大地震後の再建の様子も教えてもらいました。クライストチャーチ最大のショッピングモールRiccarton Mallに寄り少しショッピングを楽しんだ後は、南極センターを見学。クライストチャーチが南極観測の国際的な補給基地になっていることや、ペンギンの保護をしていることを学びました。Hägglundsという雪上車や-20℃の嵐も体験し、ニュージーランドが南極に近いということを改めて実感

ニュージーランド英語研修~高校2年生英語コース~

2年英語コースのニュージーランド英語研修です。 2006年に始まったニュージーランド英語研修は、コロナで2年間中断されていましたが今年再開。今年も交流校のダーフィールド高校に2週間の研修に出発しました。 初めての海外に「英語をたくさん話す」だけでなく「新しい文化に触れたい」や「将来の目標に近づきたい」など様々。 ニュージーランドから研修の様子をお届けしていきます。 15日(日)国際線ではCAさんのお仕事を経験させてもらい、乗客の皆さんから”How lovely!

カナダターム留学レポート④

カナダにきて1ヶ月が経ちました。最初は全然理解できなかった語学学校での授業もだんだん慣れてきて、理解できるようになりました。しかし、毎日の復習がかかせません。   今週は語学学校でバーベキューをしたり、ボーリングに行ったり、様々なアクティビティを楽しむことができました。バーベキューではハンバーガーやホットドッグを焼いて食べました。パティが分厚くてとても美味しかったです。みんなで学校の前に座って話しながら食べました。様々な人ともコミュニケーションをとることができた有意義な時間

カナダターム留学レポート③

10月に入ってカナダはハロウィンムードです! ケロウナには日本の方も多いです。IGKに向かう時のバスには日本人の留学生がたくさんいます。私も学校にいく初日はバスにいた日本人の大学生に道を聞きました。留学生だけではなく、カナダにいる人はとても優しくて過ごしやすいです。私のクラスには日本人以外にウクライナの人たちがいます。授業の中でたくさん交流できて楽しかったです。 最初は難しかった授業も先生の言ってることが分かるようになってきました。私は今、「C」の発音が難しくて苦戦していま