マガジンのカバー画像

選抜コース

32
選抜コースの取り組みを紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

プロジェクト創造探究 レポート④

ユーグレナを広めたい! 自分たちが起業する際の経営理念を見つめ直し、新たな広がり方を模索しました。経営理念と具体的な施策を結びつけることの難しさを痛感し、より効果的な普及方法を検討していく必要があると気づかされました。しかし、どんなアプローチにもメリットとデメリットがつきものだという現実も突きつけられ、現時点では最適解が見つかっていない状況です。焦りを感じながらも、全ての原点に戻り、じっくりと再考していく必要があると感じています。 子どもに運動する習慣を身に着けてもらいたい

プロジェクト創造探究 レポート③

 プロジェクト創造探究が始まってから約1か月が経ち、各プロジェクトに進展が見られるようになりました。高校2年選抜コースの生徒たちは、地域や社会の課題を解決するために試行錯誤を重ねながら、探究の深まりを目指しています。今回は、その進捗をご紹介し、どのように課題に向き合ってきたのかを振り返ります。  前回のレポートはこちらです。 子供に運動する習慣を身につけてもらいたい 今週末に子供の体力アップ体操の見学に行くため、主催者に質問する内容を考えました。質問を6つに絞り、優先順位を

プロジェクト創造探究 レポート②

 高校2年選抜コースの生徒たちは、プロジェクト創造探究を通じて、地域や社会の課題解決に取り組んでいます。このプログラムは「マイプロジェクト」と呼ばれ、地域の課題を発見し、理解し、解決策を考える活動を行っています。  前回の投稿に続き、活動の軌跡をアップします。各プロジェクトへの応援をよろしくお願いします! 睡眠を増やすために宿題を減らすプロジェクト 宿題の必要性についてネットで調査しました。デューク大学のハリス・クーパー氏によると、小学生や中学生が宿題をしても成績向上の証拠

プロジェクト創造探究 レポート①

 高校2年選抜コースの生徒たちは、プロジェクト創造探究を通じて、地域や社会の課題解決に取り組んでいます。このプログラムは「マイプロジェクト」と呼ばれ、地域の課題を発見し、理解し、解決策を考える活動を行っています。  不定期ではありますが、活動の軌跡をアップします。各プロジェクトへの応援をよろしくお願いします! 睡眠を増やすために宿題を減らそうプロジェクト テーマを再考し、宿題の意義について調査しました。先生たちが宿題を出す理由には、学習内容の定着や授業時間の不足を補うためが

探究を探求するために

高校2年2組の総合的な探究の時間では,探究を進めていくために何が必要かを学ぶ授業を行いました。 探究の方法や探究に向かうために何が必要か,どんな心構えで取り組むべきか等,探究について大事なことが書かれてある『ゼロから1ヵ月で受かる 大学入試 プレゼンテーション・グループディスカッションのルールブック』を用いての読書会。 読む部分を分担し,自分が読んだポイントの部分をA4用紙にまとめ,順番に発表を行いました。 発表後は対話の時間。探究について深く学び,次のステップへ進むき

探究女子~No more 食品ロス~

高校2年生選抜コースのグループが東京とで行われる「マイプロジェクトアワード2023 全国Summit」に出場します。 テーマは「No more 食品ロス~食品の叫びは聞こえるか~」 探究をしていく中で、アプリを開発し、3月15日に会社を起業しました。アプリは賞味期限管理アプリ。アプリのサービス内容としては、バーコードを読み取ったら、賞味期限を提示し、その食材を使ったレシピの紹介。そのほかにも、提携している近くの店舗のチラシを掲載し、家計にも優しいアプリの開発を目指していま

高2選抜コース【マイプロジェクト】(PBLフェスタ2024)

PBLについて高校2年選抜コースの生徒たちは、プロジェクト創造探究を通じて、地域や社会の課題解決に取り組んでいます。このプログラムは「マイプロジェクト」と呼ばれ、地域の課題を発見し、理解し、解決策を考える活動を行いました。具体的なアクションを創造し、その成果をプレゼンテーションとして発表することで、地域社会に貢献しています。 このプロジェクトでは、生徒たちは大学の論文や社会の方々との対話を通じて、課題の原因を分析し、解決策を模索しています。これらの活動成果は、地域社会に対

探究活動~3年間を振り返って~

高校3年生が中学2年生へお話をしてくれました。 純心高校でどのような探究活動が行われているかご存じですか?探究活動とは自分の興味や関心に基づいて、社会や自然の中にある課題を見つけ、その解決策を考え、実践することを通して、自分の力を伸ばす活動です。純心では様々な探究活動が行われています。例えば、企業から出されたミッションにグループで取り組む企業探究やPBL(課題解決型学習)キャンプ、個人で自分のテーマに沿って調べる個人探究などがあります。私はこれらの探究活動に参加することで、

アットホームは雰囲気と探究で学びを深める

私が所属する選抜コースと学内寮の2つについてお話をさせていただきます。 まず選抜コースについて話をします。 選抜コースの特徴を簡潔にまとめると、こちらの2つが挙げられます。 1つ目は国公立大学を目指しているということ、 2つ目はPBLです。 特に2つ目に挙げたPBL、つまり探究活動が選抜コースの大きな特徴であり、魅力です。 みなさんはPBLを御存じでしょうか? PBLとはProject Based Learningの略で、日本語になおすと、課題解決型学習を表します。この学

【OG TALK】File7 Uniqlo Canada,Carrefour Laval店長

UNIQLO CANADA, CFL Carrefour Laval店にて店長として勤務しています。全く新しい土地で毎日チャレンジの積み重ねですが、ローカルのスタッフたちと一緒に目標を共にし、困難を乗り越えながら一緒に成長していくのはとても貴重で刺激的で、世界一のグローバル企業を目指して頑張っています。 純心高校で2週間カナダ短期語学留学に行ったことをきっかけに、海外で働くことにっ興味を持ちました。上智大学フランス文学科にて語学や文化、国際関係を勉強し、在学中にフランスへ1

高2 選抜コース 鹿児島純心大学訪問

3月20日,高2選抜コースの生徒は,鹿児島純心大学を訪問しました。 大学の特色や学び・研究について,説明を受けました。 そして,高校OGで現在大学で学んでいる先輩方からお話を聴きました。 説明の後,キャンパス見学,そして,相談会。 大学の学びや研究,資格取得やキャンパスライフなど,幅広くお話を聴くことができました。 鹿児島純心大学のWebサイトでも,訪問の様子が紹介されました。 将来の進路について考えるいい機会になりました。 大学の先生方,先輩方,ありがとうございまし

産みの苦しみ

国語科の先生方は、高校3年生の大学入試二次試験対策(国語)を見学しました。 ぴったりくる表現や言葉を探して,みんなで意見を出し合いながら一つの 解答を作り上げていきます。 産みの苦しみの先には,きっと納得のいく未来が待っている!! 二次試験(前期)、おつかれさまでした!!

再生

純心でしかできない、多くの経験

合格者向けオープンスクールで高校3年生が話をしてくれました。

探究の未来を考える高校生会議をした話 2

こんにちはPBL広報部です。 だんだん寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? PBL広報部は校内の中間発表が終わり、無事2月のマイブロジェクトにも参加することができました。 そして現在はメンバーそれぞれ大学入試に向けて頑張っています。 さて、今回は2021年12月18日に開催した 「高校生会議 ~探究の未来を考える~」についての活動報告 第2回目をお届けしたいと思います。 イベント当日 12月18日 ついにイベント当日 進行表とカンペを用意し、zoomに