マガジンのカバー画像

学校ブログ

334
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

スキットコンテスト金賞受賞

11月26日(土)に鹿児島純心女子大学主催の『第13回鹿児島純心女子大学スキットコンテスト』で中学2年生が金賞(中学の部1位)をいただきました。 このようなコンテストの場を作ってくださった鹿児島純心女子大学の先生方、ありがとうございました。

ターム留学レポート⑮

いよいよターム留学も残り1週間を切りました。始まる頃は終わりがすごく遠く感じたのに、カナダでの生活は刺激が多く毎日があっという間にすぎたように感じます。 先週はそれぞれお土産を買い始めました。カナダと言えば!のメープルシロップはもちろん、すぐ近くにあるオカナガン湖の幻の生物と言われているオゴポゴをモチーフにしたもの、Kelownaの文字が入ったトレーナーなど、他にもここでしか買えないものが沢山あり、ついつい沢山買ってしまいます 家族や友達の喜んだ顔が今からとても楽しみです

中学2年 校外学習 「向田邦子の家時間」鑑賞

中学2年生は校外学習で「かごしま近代文学館」を訪れました。 かごしま近代文学館では、「向田邦子の家時間〜着ること食べること住まうこと〜」の企画展が始まっています。鹿児島にゆかりのある作家、向田邦子の生き方に触れることができる貴重な機会です。 先日国語の授業で、向田邦子の「字のない葉書」を学習したことから、かごしま近代文学館に足を運ぶことにしました。 向田邦子のライフスタイルが伝わる展示の数々。今回、企画展を担当された方のお話を伺うこともでき、生徒たちは展示を興味深く鑑賞し

高2 S特進・選抜コース 探究 中間報告会

11月16日(水),高校2年のS特進コースと選抜コース合同で,探究(PBL:Project Based Learning,課題解決型学習)の中間報告会を行いました。 S特進コースは大学での学問研究を中心に,選抜コースはマイプロジェクトアワード(探究の全国大会)に向けて,それぞれプロジェクトを進めています。 お互いの取り組みを共有し,疑問点をぶつけたりアドバイスを行ったりして,プロジェクトをさらに推めるために,多くのことを学ぶことが出来ました。 高校2年の探究も仕上げの時

高1 探究 中間発表会

11月11日の午後,高校1年生は,探究の中間発表会を行いました。 1学期に,課題を発見する方法や,課題を解決するために思考する方法を学びました。 2学期は,1学期に学んだ方法を活かし,より良い社会するためのアイデアをチームで考えるプロジェクトを通して学びを深めます(PBL:Project Based Learning,課題解決型学習)。 中間発表会では,桜美林大学からはビジネスマネジメント学群 教授 戸崎 肇 先生,准教授 岩垂 好彦 先生,ディスカバ御担当 今村 亮 先

ターム留学レポート⑭

先週の土曜日は、はじめてアイスホッケーのゲームを見にいきました。 選手たちのスピードがあまりにも速くて、パックを目で追うのが大変でしたが、とても白熱した試合で、会場も大盛り上がりでした! 勢いあまってボードに激突してる選手もいて、みてるだけでヒヤッとしました。ホッケーがこんなに危険なスポーツだと思いませんでした。 でも、ほんとに楽しかったです! いい思い出になりました♪ 最近は、雪は降っていませんが0℃を下回る日が続いてほんとに寒いです。おまけに雪が固まって地面がす

五感楽習 異文化コミュニケーション

高校1年英語コースは「五感楽習 異文化コミュニケーション」を受講しました。タンザニア出身の留学生による英語でのプレゼンテーションを聞いた後、各国の民族衣装を試着。 昼食はイベント主催者カレーテリア沙羅の大重シェフのインドカレーをインドに行ったつもりで右手で食べました。鍋に沢山あったキーマカレーもインディカ米もナンも最後はすっからかんになりました。

ターム留学レポート⑬

10月31日には、待ちに待ったハロウィンが来ました! 仮装をしたりtrick or treatと言い何軒か家を回ったり日本では体験できないようなことができました。学校でも午後はハロウィンパーティーやさまざまなゲームを楽しみました。私は仮装コンテストの賞に選ばれ、たくさんのお菓子を貰いました。  ケロウナにきて初めて雪が降りました!今の気温は−5℃で明日は−10℃になるそうです。鹿児島では体験できないような大雪を体験しています!雪だるまを作ったり、地面に雪で名前を書いたりして

避難訓練

11月9日(水)、火災を想定とした避難訓練を行いました。 避難経路、避難の方法などを改めて確認し、緊急時に備え、甲南分遣隊の消防士の方々をお招きしての訓練となりました。 火災と地震の際の避難前に行うことの違い(火災の時は窓を閉める、地震の時は窓は開けるなど)や消火器の使い方など、実践を交えてご指導いただき、とても貴重な時間となりました。 甲南分遣隊の皆様、ありがとうございました。

純心おごじょ連、おはら祭に参加しました

3年ぶりに、『純心おごじょ連』はおはら祭りの夜祭に有志約50人で参加しました。 久しぶりの参加にみなさんとても楽しく踊りました。

ターム留学レポート⑫

先週から本格的に寒くなってきました。 IGKでは日本から来ていた方、ウクライナの方が卒業し、いっそう寂しくなりました。ですが、新しくブラジルの方が入ってきて楽しく授業で学んでいます! カナダにきて1ヶ月が経ちました。来た時よりはホストファミリーとの会話を聞き取れるようになり、会話にも参加できるようになりました。 週末にはハロウィンの飾り付けをしました。かぼちゃを掘るのは初めての経験で難しかったです。ですが、楽しく上手に出来ました。 カナダではハロウィンの飾り付けも本格

中学1年生 長崎研修旅行 2日目

長崎研修旅行2日目。 2日目の最初は浦上天主堂。隣の小さな礼拝堂には「被爆のマリア像」と呼ばれる頭部だけになってしまったマリア像が安置されており、生徒たちは戦争の恐ろしさを改めて感じる時間となりました。 次に向かったのは平和記念公園。 最期に向かったのは大浦天主堂とグラバー園。浦上天主堂とはまた違った雰囲気の聖堂でした。たくさんのステンドグラスがはめ込まれ、厳粛な雰囲気に包まれていました。大浦天主堂は「日本26聖人殉教聖堂」とも言われ、「日本26聖人殉教地」の西坂のほう

中学1年生 長崎研修旅行 1日目

11月2日(水)~11月3日(木)、中学1年生が純心のルーツを学ぶ長崎研修旅行へ行ってきました。 1日目は長崎にある姉妹校の純心中学・純心女子高等学校や26聖人記念会館を訪れました。純心中学・純心女子高等学校では校墓に花を手向け、お祈りをしました。26聖人の殉教地は2019年11月に第266代ローマ教皇・フランシスコが長崎を訪れた際、この地で祈りを唱えられたことでも知られている場所です。自分たちと同じ年齢で殉教した小さなルドビコ様の話を思い出しながら、殉教の地で祈りをささげ

高1英語コース 英語キャンプ

10月31日~11月2日に高校1年生英語コースは英語キャンプを行いました。 英語キャンプ初日はハロウィン。 アメリカ出身の講師の先生からハロウィンの歴史やアメリカのハロウィン、コロナ禍のハロウィンなどについて学び、生徒たちからも質問が次々に出ていました。 2日目はエジプト→純心→フィリピン→南アフリカ共和国を旅しました。アラビア語あり、プロのジャズ歌手との合唱あり、複数の公用語で歌う南アフリカ共和国の国歌あり、とフレンドリーで多才な講師の方々のワークショップに感謝です。